
4月 12日 桜の名所にて
天気の良い日に桜の名所である、上野恩賜公園に行って来ました。
ちょうど桜も満開になり、春の心地よい日差しと穏やかな日でした。
まず訪れたのは、『上野東照宮』
学業成就・合格祈願のパワースポットで、東照宮と言えば日光東照宮が有名ですが、
東照宮が東京にも有るとは意外と知られていないかも知れません。
神殿も美しく、金色に輝く煌びやかで見ごたえが有りました。
徳川家康が祀られており、1627年に建立された本格的な江戸建築の神社でした。
そのまま足を伸ばせば、『上野動物園』
まずはジャイアントパンダを見学
リーリー(オス)
シンシン(メス)
様々な動物を見て回りました。
桜も動物も見ていると時間を忘れて、あっという間に時間が経っていました。
CUCINAのキッチンもインテリアとして見ているだけで癒される様な
商品を提供して行きたいと改めて感じました。
住宅営業部 松澤
No Comments