
9月 18日 CUCINA Story 01「輝く白いキッチンは わが家のジュエルボックス」
今月より10回にわたり、CUCINAのキッチンをご採用いただいたお客さまの素敵なご自宅を紹介する連載企画「CUCINA Story」をスタートいたします。
story01でご紹介するのは、東京都にご家族5人(ご夫婦、お子様3人)でお住いのY様邸です。
こだわりがたくさん詰まった、Yさまにとっての宝石箱のようなキッチンをご紹介します。
「一番大切にしたことは直感、イメージの話をクチーナのプランナーが具体的なプランに落とし込んでくれました。」
CUCINAのショールームで様々な扉材を見て、フラットな茶色の扉と迷ったそうですが、「キッチンを空間のデザインアクセントにしたいと思っていたので、框のついた白に決めました。」とYさま。
部活や勉強に忙しい、青春真っ盛りの子どもたちとの暮らしを支えるのもこのキッチン。
「日々の食事づくりに加え、お弁当作り。毎日、キッチンはフル稼働です。季節の行事や誕生日も大切にしていますので、夜はみんなで時間を空けて、家での食事を楽しんでいます。」
タッチレス水栓に広いシンク。食器洗い機は幅60センチの大きなものを、IHクッキングヒーターはデザインを重視して海外製のものを選びました。
カーブした専用ごとくを使うと、底の丸い中華鍋も使うことができます。
収納について
アイランド後ろと側面の壁と2方向にしっかりと大きな収納を作りました。キッチンと、もともと使っていたテーブルをつなげ、配膳しやすい動線となっています。
オーブンや家電置き場は目の高さに計画するなど、無駄のない動線が考えられています。扉は収納の中に格納でき、使うときは開けたままにできます。
扉のツマミは「絶対これにしたい」とYさまがショールームで見つけられたこだわりのパーツ。まるでジュエリーのようなツマミですね。
キッチンからひろがる、CUCINAの技術
実はCUCINAはキッチンだけでなく、家具などもオーダーで製作を承っております。
窓側のキッチン収納の一部はデスクにし、お子さまたちの勉強スペースにしました。
さらに、キッチンと同じ扉で洗面台も製作しました。こういったコーディネートができるのもクチーナの得意とするところ。
楕円柄の上品なタイルとミラーに白い鏡面仕上げがよく似合っています。
輝くジュエルボックスのようなキッチンで、毎日の暮らしを楽しく
いかがでしたでしょうか。
家族との食事の時間、そしてつややかなキッチンとお気に入りのインテリア。Yさまの愛するものが詰まった空間をご紹介しました。
理想のキッチンを具体的にイメージすることはなかなか難しいですよね。CUCINAのInstagramでも施工事例を多数ご紹介しておりますので、ぜひご参考にしていただけましたら幸いです。
またショールームでは、キッチンや洗面台の展示にくわえ、扉や天板などたくさんのサンプルもご用意しており、プランやインテリアに関するご相談をお伺いしております。ご予約制にてご案内をさせていただいておりますので、お近くのショールームまでぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちら
キッチンスペック
〔扉材〕 デイム /フローラルホワイト 鏡面仕上げ
〔ワークトップ〕 クォーツストーン/シーザーストーン シイタケ
〔シンク〕 中外交易
〔アイランド側シンク〕 中外交易
〔水栓〕 I NAX
〔整水器〕 日本トリム
〔食器洗い機〕 Miele
〔I Hクッキングヒーター〕 AEG
〔レンジフード〕 アリアフィーナ
〔ビルトインオーブン〕 Miele
〔生ゴミ処理機〕 ちくま精機
一戸建てリフォーム
〔住宅設計・施工〕 三菱地所ホーム
No Comments