
11月 24日 CUCINA Story 03「イメージは洋書から 憧れのエレガントグレー」
CUCINAのキッチンをご採用いただいたお客さまの素敵なご自宅を紹介する連載企画「CUCINA Story」
story03でご紹介するのは、東京都にご家族4人(ご夫婦、お子様2人)でお住まいのO様邸です。
「新築の打合せ当初は、もともと持って いたウォルナットのテーブルに合わせたキッチンにしょうと思っていました」と奥様。
設計者の紹介でクチーナに出会 ったことがきっかけで、プランをガラリと変えて、洋書の中で見つけられた憧れのキッチンを実現されました。
キッチンを家具のように仕立てるクチーナの特長を知り、「もしかしてもっと色々できるのかな?」と
直感された奥様。
洋書の中の黒と木目を活かしたキッチンの写真を担当者に見せると、「当社の扉材で近いイメ ージができますよ」と
嬉しい答えが。
奥様が意識されたのはリビングからのキッチンの眺め。住宅設計側で特注したリビングボードと、キッチンの色目が揃い、統一感ある空間になっています。
毎日の料理や家事に集中できる木目のキッチンを壁側に。家族で囲んで料理したり、お客様から見えるリビング側にはオープンキッチンとダークグレーのバックキャビネットを。日々の動線を使いやすくしながら、キッチンをインテリア全体で考えたプランは、クチーナの得意とするところ です。
框フレームのついたダークグレーの扉はマットな塗装仕上の「クライマ」。 深みのある質感で洗練された空間づくりに一役買っています。
吊り戸棚はお気に入りの食器を見せたいと、ガラス扉に。中枠がアクセントになっています。こういったアレンジができるアイテムもクチーナの特徴です。
機能面について
育児で忙しい中、多機能ガスコンロとミーレの大型食器洗い機が、家事を助けてくれるそうです。ガスコンロではストウブのご飯専用のお鍋でご飯を炊きます。「炊飯器がいらなくなりました」と奥様。
炊飯器置き場や家電収納、キャスターの付いたゴミ箱は、リビングからの眺めを考慮し、ペニンシュラ部分の内側にレイアウト。見えないところで、しっかりと家事動線を支えます。
「日曜日の朝は夫と子ども達の方が早起き。私が寝ている間にここで、家族がホットケーキを作ってくれています。これも広いワークトップがあるから」と奥様。
クオ ーツストーンの大きなワークトッ プは、明るい表情で汚れもすぐにわかって掃除もしやすとの事です。
洋書をヒントに憧れのプランを実現したエレガントなキッチン
いかがでしたでしょうか。
理想のキッチンを具体的にイメージすることはなかなか難しいですよね。CUCINAのInstagramでも施工事例を多数ご紹介しておりますので、ぜひご参考にしていただけましたら幸いです。
またショールームでは、キッチンや洗面台の展示に加え、扉や天板などたくさんのサンプルをご用意。プランニングやインテリアに関するご相談をお伺いしております。現在ご予約制にてご案内をさせていただいておりますので、お近くのショールームまでぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちら
キッチンスペック
〔扉材〕 クライマ/ ダークグレーマット& 10シリーズ/ ラフウッド
〔ワークトップ〕クォーツストーン/シーザーストーン オーガニックホワイト
〔シンク〕クチーナ
〔パーティシンク〕中外交易
〔キッチン側水栓〕INAX
〔浄水器〕 シーガルフォー
〔ペニンシュラ側水栓〕グローエ
〔食器洗い機〕ミーレ
〔ガスコンロ〕ハーマン
〔レンジフード〕アリアフィーナ
〔ウォールオーブン〕AEG
〔生ゴミ処理機〕ちくま精機
新築一戸建て
〔住宅設計〕I.D.デザイン
No Comments